当サイトはお客様の利便性の向上等のため、Cookieを使用しております。
個人情報の取扱いについては、個人情報保護方針をご確認ください。

本文へ

MENU
MENU

公益財団法人
筑波メディカルセンター

〒305-8558 茨城県つくば市天久保1丁目3番地1

ご意見・お問い合わせページ

TEL.029-851-3511(代表)

FAX.029-858-2773(代表)

コース・料金

特定健診・特定保健指導

特定健診・特定保健指導とは

特定健診とは

医療保険者が40~74歳までの方を対象として実施する、メタボリックシンドロームに着目した健康診断です。

特定保健指導とは

特定健診の結果から、生活習慣病(高血圧症・糖尿病・脂質異常症など)の発症リスクが高い方に対し、保健師・管理栄養士などの専門スタッフが生活習慣の改善を目的とした保健指導を行います。

当センターにおける特定健診・特定保健指導

当健診センターと契約している団体(健康保険組合、国民健康保険組合、共済組合等)の40~74歳までの被保険者及び被扶養者の方が対象となります。費用等の詳細については、ご所属の団体へお問い合わせください。

特定保健指導に対する考え方

基本方針

  • 国において標準化されたプログラムを踏まえ、保健指導を実施します
  • 保健指導の評価に基づき定期的にプログラムを見直します
  • 保健指導担当は自己研鑽を怠らず、質の向上に努めます
  • 地域住民の健康増進に寄与するために、医療保険者との契約に基づいて指導します

対象者

特定保健指導レベルに該当する基準を表す図
腹囲が男性が85センチメートル以上女性は90センチメートル以上またはBMIが25以上で、
血圧が収縮期130mmHg以上または拡張期85mmHg以上、中性脂肪が150mg/dl以上またはHDLコレステロール40mg/dl未満、空腹時血糖が100mg/dl以上またはHbA1c5.6%以上のうち該当する項目の数によってリスクを判定し、保健指導のコースが決定します。この項目には服薬や喫煙の有無も含まれます。

※この4つに加え服薬や喫煙の有無も判定の基準になります。
該当項目数によりリスクを判定し、保健指導のコースが決まります。

プログラム内容

生活習慣改善を目的としたプログラムです。メタボリックシンドローム改善のための目標と計画を立て、約3か月後に評価します。保健師・管理栄養士が支援を担当いたします。

プログラム内容の図
初回面談でメタボリックシンドロームの相談や禁煙相談、目標・計画設定を行います。その後は電話やメール支援、運動体験など継続支援を行います。最後は血液検査、面談、電話・メール支援等で最終評価を行います。

※支援内容は契約状況やコース内容により異なります

ご予約から初回面談の流れ

ご予約から初回面談までの流れの図
ご加入の医療保険者・健康保険組合より対象者の方へ利用券が送付されます。特定保健指導をご希望の方はつくば総合健診センターへ予約希望日の1週間前までにご連絡ください。連絡先は029-856-3500です。初回面談は平日午前10時から、原則来所しての実施です。一部契約団体は遠隔面談も可能です。

皆さまへのお願い

特定保健指導実施中に、保険証、住所、電話番号が変わった場合はご連絡ください。
保険証が変更した際は、プログラムが中断となる場合があります。

特定健診・特定保健指導機関データベース (特定保健指導機関情報)

つくば総合健診センターへのお問い合わせ

TEL.029-856-3500