当サイトはお客様の利便性の向上等のため、Cookieを使用しております。
個人情報の取扱いについては、個人情報保護方針をご確認ください。

本文へ

MENU
MENU

公益財団法人
筑波メディカルセンター

〒305-8558 茨城県つくば市天久保1丁目3番地1

ご意見・お問い合わせページ

TEL.029-851-3511(代表)

FAX.029-858-2773(代表)

診療技術部

栄養管理科

業務内容

食事提供

治療上の栄養量、形態について制約のない「一般食」、医師の指示に基づいて指示される治療上必要な「治療食」があり、からだや疾患の状態に合わせた様々な食事を準備しています。
生きる上で食事は楽しみの一つであり、病院の中では大切な治療の一環でもあります。そのためには、安全で安心して食べられることが大前提となります。おいしく、治療上の精度が高い、そして衛生的な食事の提供に努めています。

写真
常菜食

写真
軟菜食

写真
きざみ食

写真
ペースト食

行事食

季節や行事に合わせて、定期的に行事食を提供しています。

写真
クリスマス

写真
秋の季節献立

写真
正月

栄養相談

食事面で配慮が必要な方に対し、栄養相談をおこなっています。
その方のライフスタイルに合った実行しやすい方法を、管理栄養士が一緒に考え、実行に向けてのお手伝いをさせていただきます。 栄養の話というと、「むずかしい?」「覚えることがたくさん?」「量ったり計算したり、など面倒くさい?」「制限が必要?」というイメージがあるようですが、無理ないごく簡単な範囲のことでも、少しずつ続けることで効果が出る場合が多くあります。困っていることがある場合には、スタッフまでお声かけください。

写真

~相談例~

  • 生活習慣病(糖尿病、脂質異常症、高血圧、心疾患、腎疾患、肝疾患など)の食事
  • 慢性呼吸障害、がんなど、体力が消耗しやすい方の食事
  • 噛む、飲み込む力が弱っている方の食事
  • 胃や腸を手術した方の食事
  • 食物アレルギーがある方の食事

~相談場所・時間~

場所
栄養相談室(病院1号棟1F、エレベーター横)
日時
月~金曜日
(午前)10:00、11:00
(午後)13:00、14:00、15:00、16:00

栄養相談資料

個別栄養管理

写真

当院では入院中の食事・栄養面について以下のように対応しています。
栄養状態を良好に保てるように医師、看護師、管理栄養士、言語聴覚士、薬剤師などが協力して栄養管理を行っていきます。医師の指示のもと病態にあわせた食事を提供しておりますが、食事が硬くて食べにくい、食欲が低下している、体調により食べられない食材がある場合には、管理栄養士が訪問し個々に合わせて対応しています。

~食事での対応例~

  • 食形態を工夫して食べやすいものに変える
  • 食欲がなくても食べやすい内容に変える
  • 少量で高栄養を摂取できる栄養補助食品を追加する など
  • より専門的に栄養のサポートが必要な場合は、多職種による栄養サポートチーム(NST)が対応します(4.栄養サポートチームの項目へ)。

栄養サポートチーム(NST:Nutrition Support Team)

患者さんの栄養状態を良好に保てるように、多職種によるチームでお手伝いさせていただく場合があります。
栄養に関する専門の知識を身に付けた医師、看護師、管理栄養士、薬剤師、言語聴覚士などで構成され週1回の回診を行っています。

~対応例~

  • 個々に合わせた必要栄養量の検討
  • 食事内容、経腸栄養剤、輸液内容の検討

2008年 日本静脈経腸栄養学会NST稼働施設認定

筑波メディカルセンター病院へのお問い合わせ

※診療に関するご質問にはお答えできません。

病院機能評価認定病院

日本医療機能評価マーク

筑波メディカルセンター病院は日本医療機能評価認定病院です。

評価結果へ